Fu-Ro MAGAZINE(フーロ マガジン)

1日の疲れを癒やし、ゆったりとリラックスできるバスタイム。どんなに忙しくても、お風呂だけはのんびり入りたい!

>Fu-Ro MAGAZINEでは、そんな貴重なオフタイムをより幸せな時間にするために、お風呂で楽しみたいエンタメや、すぐに取り入れられる美容情報など、識者の方のおすすめ情報をお届けします。


BODY CARE

「乾燥肌」は体質だけとはかぎらない?日常生活に潜むカサカサ肌を招く4つの原因

肌がカサカサになったり、白く粉を吹いたような状態になったりする乾燥肌。肌が乾燥する原因が、日常生活の中に潜んでいることがあるって、ご存知でしたか?乾燥肌を防ぐためには原因を正しく知って、対策を立てることが大切です。ここでは、日常生活でついやってしまいがちな乾燥肌の原因とすぐにできる対策をご紹介します。


「乾燥肌」ってどんな状態?実は、
さらなる肌トラブルの原因にも…

乾燥している肌は、肌表面のキメが消失して、白くひび割れているように見えます。このときの肌は、皮膚表面の角質がこすれてめくれ上がり、肌のバリア機能が衰えている状態。角質細胞同士の隙間から水分が蒸発して乾燥するだけでなく、外部からの刺激にも弱くなっています。つまり、乾燥によって肌が敏感になることで、さらなる肌トラブルを招いてしまう可能性さえもあるのです。


あなたもやっているかも?
「乾燥肌」を引き起こす4つの原因

では、そもそもどうして肌は乾燥するのでしょうか?乾燥肌を引き起こす原因として挙げられるのは主に表の4つです。

まず、外の空気が乾燥していると肌も乾燥しやすくなるため、とくに冬は乾燥肌になりやすいシーズン。季節を問わず室内のエアコンも乾燥肌の大敵です。ストレスや過労は、肌の血行不良を招いたり、ターンオーバーに影響を与えたりなど肌トラブルの原因に。また、食生活の偏りによって肌に必要な栄養が不足してしまうため、乾燥肌の原因のひとつとして考えられます。こうした環境や生活習慣などに加えて、もうひとつ乾燥肌の原因として挙げられるのが入浴方法です。「お風呂から上がったあとに肌が乾燥する」という悩みを持つ方も多いのではないでしょうか。実は、入浴後すぐに肌の乾燥は始まります。タオルドライ直後から、乾燥を感じることはありませんか? これは、身体を洗うときや湯船につかっているときにNMF(※)と呼ばれる肌の潤いを保つ成分が溶け出して、水分が蒸発しやすい状態になっているためです。 肌の乾燥を防ぐためには生活習慣の改善ももちろん必要ですが、まずは簡単にできる入浴方法の見直しから始めてみるのがおすすめです。

  • NMF:肌本来のうるおい成分(天然保湿因子)

今すぐチェンジ!
肌の潤いを守る入浴・3つのコツ

毎日の入浴方法を見直すだけで、肌の潤いを守ることができます。今日からさっそく試してみてください。

【身体を洗う時】ゴシゴシ洗いは避け、ボディソープは保湿性効果の高いタイプを

まず、身体を洗うボディソープや石けんは、その「保湿性」に注目を。できるだけ保湿性効果の高いものを選ぶのがおすすめです。また、ゴシゴシ洗わないことも簡単で効果的な乾燥対策。かためのタオルで強くこすると、皮膚の表面は簡単に傷ついてしまい、バリア機能の低下につながります。タオルやスポンジを使用する場合は、やわらかい素材を選び、ボディソープや石けんをもみ込むようにしてたっぷり泡立て、やさしく洗ってください。

【湯船につかるとき】ぬるめの湯がポイント、時間は10〜20分が目安

42度以上のお湯に長くつかると、皮脂やお肌の保湿成分が流れ出してしまうので、肌を乾燥させる原因になると言われています。38~40℃くらいのぬるめの湯に設定するのがポイントです。お湯につかる時間は、肌のことを考えると10~20分がベスト。心臓から出た血液が全身をめぐって再び心臓に戻ってくるのが約1分と言われているので、10分つかれば、温まった血液が10回身体をめぐったことになり、リラックスすることで自律神経をコントロールする効果も期待できます。入浴剤を入れるなら、保湿成分を含んだものを。湯船から出るときは上がり湯をしない方が、保湿成分が肌に残ってよりしっとりします。

【身体をふく時】やわらかいタオルで、肌をおさえるように

さらに、身体をふく時にもちょっとしたコツが。 ゴシゴシこすると肌を傷めることになるため、乾いたやわらかいタオルで肌をおさえるようにして水分をふき取りましょう。また、肌の乾燥がひどいと感じる方は、保湿剤をつけるといいでしょう。


乾燥肌の対策は、
入浴方法の見直しから

お湯の温度や身体の洗い方など、いつもの入浴方法を少し変えるだけで、肌の乾燥を防ぐことができます。まずは、潤い効果のあるボディソープを選ぶなどして、乾燥肌対策を意識するところからスタートしてみてはいかがでしょうか。


RECOMMEND

Fu-Ro MAGAZINEオススメコンテンツ

INTERVIEW

「洗い人ーみんなのお風呂のルール」#1 DaiGoさんのお風呂ルールは“リラックス効果”を最大にすること!

POEM

現代詩人、最果タヒさんが書き下ろす、
お風呂で読む詩#1

5min

その5分、ムダにしない。美風呂習慣#1 ヨガインストラクターyucoさんに学ぶお風呂でできる、リラックスヨガ&マッサージ

BOOK

hadakara書店#1
ブックディレクター幅允孝さんおすすめお風呂で読みたいリラックス本

MOVIE

hadakaraシアター#1
エッセイスト犬山紙子が選ぶ お風呂で見たい映画3選

COMIC

hadakara通信#1
ひとり日帰り温泉旅
花津ハナヨ

BODY CARE

入浴後に肌がつっぱる人は注目!冬以外にもするべき、乾燥肌を防ぐお風呂のボディケア

BODY CARE

「乾燥肌」は体質だけとはかぎらない?日常生活に潜むカサカサ肌を招く4つの原因

FAN PROGRAM

大人も子供も、家族全員、バスタイムが楽しみになった理由とは!?

hadakaraブランドサイトはこちら Lidea くらしとココロに、彩りを。 - 生活の役に立つ、新しいアイデアを発信中

2019年10月1日をもちましてファンプログラムを終了とさせていただきました。長い間ご愛顧頂きありがとうございます。LION製品全体の製品・キャンペーン情報は今後Lideaにて発信致します。

PAGE TOP