Fu-Ro MAGAZINE(フーロ マガジン)

1日の疲れを癒やし、ゆったりとリラックスできるバスタイム。どんなに忙しくても、お風呂だけはのんびり入りたい!

>Fu-Ro MAGAZINEでは、そんな貴重なオフタイムをより幸せな時間にするために、お風呂で楽しみたいエンタメや、すぐに取り入れられる美容情報など、識者の方のおすすめ情報をお届けします。


INTERVIEW

「洗い人−みんなのお風呂ルール−」#1 DaiGoさんのお風呂ルールは“リラックス効果”を最大にすること!

お風呂を愛する人に聞く、「洗い人−みんなのお風呂ルール−」。今回は「リラックス」をテーマに、メンタリストDaiGoさんのお風呂にまつわるルールをご紹介します。

風呂でのリラックス効果を最大化するために試行錯誤した結果、自分にとって必要なものだけが残ったというDaiGoさん。アロマオイルや冷水シャワーなど、彼ならではの体感をもとに厳選されたアイテムには、独自のこだわりがあふれていました。今すぐ取り入れられるTipsに満ちたバスライフを、早速のぞいてみましょう!


お風呂には音楽とアロマオイルが必須です

僕の1日は全てルーティーンが決まっていて、お風呂は起きてすぐと寝る前の2回入るんです。朝はシャワーだけで、夜は湯船にも浸かります。朝は体を目覚めさせるためにも照明をガンガンつけて。夜は睡眠の質を上げるため真っ暗になるくらい照明を落とすか、リラックスするためにときどきキャンドルをつけることもあります。あと、お風呂にスピーカーがついているので、スマホをつないで好きな音楽や鳥のさえずりなどの自然音を流すのも僕のルールです。

そしてもうひとつ、リラックスするために欠かせないのがアロマオイル。ヒノキの香りが好きで、中でも木曽やヒバなど数種類をブレンドしながら湯船に入れて楽しんでいます。猫を飼っているので部屋でアロマを使えないんですけれど…猫は幸い水が嫌いでお風呂には入ってこないので、安心して使えますね。

湯船に浸かりながら立ち上ってくる香りに神経を傾けて、今日のブレンド具合は昨日と何が違うのかを感じてみたり、呼吸をカウントしてみたりすることが多いです。瞑想のようにひとつのことに集中する時間を持つのってすごく重要なんですよ。旅行やスポーツが楽しいのは、今この瞬間にしか集中できないからなんです。変えられない過去を悔やむ意味は全くないし、来るかわからない未来を考えるのは無駄。だから僕はバスタイムも含めて、いつも今に集中できるように自分の身を置く環境を整えています。


リンス代わりにココナッツオイルをつけるのがお気に入り

最新家電や便利な調理器具などは好きで色々買って置いているのですが、お風呂には極力物を置きたくないんですよ。人間って、リラックスするべき場所が散らかっているとストレスを感じやすいんですね。例えば散らかっている寝室だと潜在的に「片付けなきゃ」と思いながら寝るので、睡眠の質が落ちるとか。みなさんも、香りにこだわったボディソープや、リラックスに欠かせないアイテムなど、厳選すると良いでしょう。

お風呂から出たあとのアイテムとして気に入っているのは、リンス代わりとして髪につけるココナッツオイル。お風呂上りの濡れた髪に少量のココナッツオイルをつけてから乾かすと、熱に対する耐性があるので髪を守ってくれるんですよね。そんなにベタつかないので顔や全身にも使えますし、香りも良い。僕、今年で32歳になるのですが、肌年齢を測定したら23歳だったので、今のところココナッツオイルとの相性も良いんだと思います(笑)。


冷水シャワーで体も心も健康になりました

そして僕のお風呂ルールの中で最も特徴的で皆さんにもオススメしたいのが「冷水シャワーを浴びること」。熱いシャワーや湯船で体を温めた後、10~12℃のかなり冷たいシャワーを30秒程浴びるようになってから、免疫力が高まったようでほとんど風邪を引かなくなりました。メンタル面でも活力が回復して日中エネルギッシュに動けるようになったという体感もありますし、褐色脂肪細胞が活性化するので痩せやすくなるという研究結果も出ています。別に滝行みたいに何十分も浴びる必要はなくて、30秒で十分なんです。心臓が弱い方はいきなり浴びると負担がかかるので、温水から徐々に温度を落としていってください。

いちばん良いのは、エクササイズの後に冷たいシャワーを浴びること。半身浴で1~2時間使うのでしたら、運動を30分やった後に冷水シャワーを浴びるほうが効果的だと思います。僕はどうせお風呂に入るんだったら効果を最大にしたくて、そのために無駄を削ぎ落とした結果、このスタイルになりました。


愛猫とお風呂を2倍楽しんでます(笑)

最後に、僕にとってお風呂は「唯一猫がいない場所」(笑)。でも、ドアがガラスになっていて外で待ってる姿がかわいいんです!僕がお風呂から上がるとすり寄ってくるんですけど、猫って自分の匂いをつけて仲間を認識するので「せっかくお前に匂いつけたのに洗いやがって!またつけてやるぞ!」っていう気持ちですり寄ってくるみたいで(笑)。そんな猫を見て楽しむという意味では、入ってるときと出たときでお風呂を2倍楽しめていると思いますね。


インタビューに答えてくれた人

DaiGo
(ダイゴ)

人の心を読み、操る技術"メンタリズム"を駆使する日本唯一のメンタリスト。TV番組へ出演多数、著書は累計240万部突破のベストセラーに。企業の顧問や経営戦略パートナー、研修や講演、コンサルなども行っている。主な著書に「週40時間の自由をつくる超時間術」(実務教育出版)「自分を操る超集中力(かんき出版)」がある。ニコニコ動画でビジネスやコミュニケーションに使える心理術を公開中。
公式サイト>
http://daigo.jp/
Twitter>
https://twitter.com/mentalist_daigo
ニコニコ動画>
http://ch.nicovideo.jp/mentalist


RECOMMEND

Fu-Ro MAGAZINEオススメコンテンツ

INTERVIEW

「洗い人ーみんなのお風呂のルール」#1 DaiGoさんのお風呂ルールは“リラックス効果”を最大にすること!

POEM

現代詩人、最果タヒさんが書き下ろす、
お風呂で読む詩#1

5min

その5分、ムダにしない。美風呂習慣#1 ヨガインストラクターyucoさんに学ぶお風呂でできる、リラックスヨガ&マッサージ

BOOK

hadakara書店#1
ブックディレクター幅允孝さんおすすめお風呂で読みたいリラックス本

MOVIE

hadakaraシアター#1
エッセイスト犬山紙子が選ぶ お風呂で見たい映画3選

COMIC

hadakara通信#1
ひとり日帰り温泉旅
花津ハナヨ

BODY CARE

入浴後に肌がつっぱる人は注目!冬以外にもするべき、乾燥肌を防ぐお風呂のボディケア

BODY CARE

「乾燥肌」は体質だけとはかぎらない?日常生活に潜むカサカサ肌を招く4つの原因

FAN PROGRAM

大人も子供も、家族全員、バスタイムが楽しみになった理由とは!?

hadakaraブランドサイトはこちら Lidea くらしとココロに、彩りを。 - 生活の役に立つ、新しいアイデアを発信中

2019年10月1日をもちましてファンプログラムを終了とさせていただきました。長い間ご愛顧頂きありがとうございます。LION製品全体の製品・キャンペーン情報は今後Lideaにて発信致します。

PAGE TOP